協会認定教室でアロマテラピー・メディカルハーブの資格をとりませんか?

公益社団法人 日本アロマ環境協会主催
アロマテラピー検定1級2級・協会認定教室

本を持った写真

アロマテラピーを自分自身で楽しんだり、家族・周囲の人に楽しんでもらったり、健康維持のために用いる知識を身に付けられます。

アロマテラピーの効用が、家庭だけでなく、ビジネスシーンや医療・介護の現場でも注目されるようになり、安全に実践できる知識がますます求められています。

アロマテラピー検定で基礎知識を習得することにより、さまざまな場面で植物の香りを役立てられるようになります。

また、さらに学びを深めることで、アロマテラピーのプロフェッショナルを目指すこともできます。

こんな方におすすめです

  • 自分や家族などの健康維持にアロマテラピーを活用したい
  • アロマテラピーを体系的に学びたい
  • さらに上位の資格取得を目指したい
  • 今の仕事の幅を広げたい

アロマテラピー検定には受験資格はとくに無く、年齢、経験などの制限もありません。
またどの級から受けてもかまいません。
(2級を受けずに1級を受けることができます。)

特定非営利活動法人
日本メディカルハーブ協会主催
メディカルハーブ検定・協会認定教室

テキスト写真

メディカルハーブ検定とは?

ハーブに関心がある方、正しい知識でメディカルハーブを楽しみたい方に、手に入りやすい15種類のハーブを題材に、メディカルハーブの安全性、有用性、使い方などハーブを楽しむために知っておきたい基礎知識などを身につける検定です。

セルフケアのためのメディカルハーブの入り口として、ハーブティーの香りや 色、ハーブのはたらきを学び、毎日の暮らしの中で活用するためのさまざまな方法が身につきます。

また、合格後に協会の会員となり所定の研修プログラムを修了すると、「メディカルハーブコーディネーター」の資格が認定されます。

ページの先頭へ